日記 イボ液体窒素スピール膏 娘の足にイボ!毎日スピール膏を貼って除去に苦戦 PR 2017年9月11日 2019年11月26日 にゃにたん Facebook postはてブLINEPocketFeedly スイミングに通っている娘。 ある時足に硬いプツッとしたものができていました。 魚の目?何? 皮膚科に受診するとまさかのイボ(゜゜) 毎日スピール膏(皮膚をふやかしてイボをめくりとる為)というシールをはり、週に一度の液体窒素。 正直面倒くさいです。 なかなか治らない! もう、かれこれ5ヶ月この生活。 もういやー。 イボの場所がスピール膏の貼りにくい場所でいくら上からテープを貼ってもはがれる。 週に一度の液体窒素も保険がきいても850円。 家計にも厳しい。 なんとか、ならんかな。 スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
ひとりごと 幼児教育をするようになってから気づいた童謡でのかんちがい 『むすんでひらいて』の童謡 ♪む〜す〜んで (手のひらをグーでにぎる) ♪ひ〜ら〜い〜て (手のひらをにひらく) ♪て〜を〜うって (両手で...
お小遣い稼ぎ 専業主婦は暇なくせになんて言わせない!世間でのイメージと実際の一日 専業主婦の忙しさと在宅での収入機会を探るこの記事は、「専業主婦は暇なくせに」という誤解を解き明かし、自宅で可能な副業や趣味を仕事にする方法を...
子育て支援 『こども園で体罰』体罰はいらない!叱った後はそれ以上の愛を このタイトル書くだけで怖いです。 きっと、ここの園ではその保育教諭の叱り方に他の保育教諭も疑問に思わないぐらい当たり前のことだったんでしょう...
保育園 保育士の仕事に必要なこと!大変だけど楽しいと思える志 こんばんは!にゃにたんです。 この間、とある方との会話の中で、 「保育士さんは、すごい志(こころざし)がないとできない仕事ですよね〜。大変そ...