ひとりごと 童謡かんちがいむすんでひらいて 幼児教育をするようになってから気づいた童謡でのかんちがい PR 2017年8月31日 2019年11月26日 にゃにたん Facebook postはてブLINEPocketFeedly 『むすんでひらいて』の童謡 ♪む〜す〜んで (手のひらをグーでにぎる) ♪ひ〜ら〜い〜て (手のひらをにひらく) ♪て〜を〜うって (両手で拍手) ♪む〜すんで〜 (手のひらをグーでにぎる) ♪ま〜たひらいて (足と足を大股にひらく)→幼き頃私はずーっと足を大股にしてたのに先生からは何もいわれなかった(_ _;) この違いに気づいたのは幼児教育を手がけてからでした! 未だ、私みたいなお子ちゃまには出会っていません(^.^; スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
ひとりごと 自分で耳掃除するのが大好きさんはやり方に注意!外耳炎の治療方法 にゃにたんです。 私は自分で耳掃除するのが大好きです。 毎日してしまうくらい。 痒いところに手が届く!あの感覚♡ 気持ちいいんですよねぇ。 ...
日記 ハリネズミの赤ちゃんがやってきた!値段と飼い方をブログで紹介! こんにちは、にゃにたんです。 娘の誕生日にハリネズミの赤ちゃんがやってきてはや3ヶ月が経ちました。 娘がこのハリネズミの赤ちゃんに可愛い名前...
保育園 保育士の仕事に必要なこと!大変だけど楽しいと思える志 こんばんは!にゃにたんです。 この間、とある方との会話の中で、 「保育士さんは、すごい志(こころざし)がないとできない仕事ですよね〜。大変そ...
子育て支援 二才児も保育、待機児童解消のため幼稚園での保育について にゃにたんです。 この間、待機児童解消のため幼稚園での二才児保育を検討、試験的に実施というニュースがありましたね。 待機児童解消であるなら保...