ひとりごと 童謡かんちがいむすんでひらいて 幼児教育をするようになってから気づいた童謡でのかんちがい PR 2017年8月31日 2019年11月26日 にゃにたん Facebook postはてブLINEPocketFeedly 『むすんでひらいて』の童謡 ♪む〜す〜んで (手のひらをグーでにぎる) ♪ひ〜ら〜い〜て (手のひらをにひらく) ♪て〜を〜うって (両手で拍手) ♪む〜すんで〜 (手のひらをグーでにぎる) ♪ま〜たひらいて (足と足を大股にひらく)→幼き頃私はずーっと足を大股にしてたのに先生からは何もいわれなかった(_ _;) この違いに気づいたのは幼児教育を手がけてからでした! 未だ、私みたいなお子ちゃまには出会っていません(^.^; スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
日記 子供の足裏のイボ除去で完治成功!液体窒素とスピール膏での治療 にゃにたんです。 年内に娘の足のイボ完治を目指していたわけですが、最後のラストスパートで、完治いたしました〜(≧▽≦)パチパチパチパチ。 今...
子育て支援 保育園で泣き止まない!赤ちゃんの人見知りの特徴は悪いことじゃない 保育園で泣き止まないのは赤ちゃんの人見知りの特徴です。決して悪いことではないです。成長の過程であって記憶する脳が育ってきている証拠でとてもい...
ひとりごと 自分で耳掃除するのが大好きさんはやり方に注意!外耳炎の治療方法 にゃにたんです。 私は自分で耳掃除するのが大好きです。 毎日してしまうくらい。 痒いところに手が届く!あの感覚♡ 気持ちいいんですよねぇ。 ...