ひとりごと 童謡かんちがいむすんでひらいて 幼児教育をするようになってから気づいた童謡でのかんちがい PR 2017年8月31日 2019年11月26日 にゃにたん Facebook postはてブLINEPocketFeedly 『むすんでひらいて』の童謡 ♪む〜す〜んで (手のひらをグーでにぎる) ♪ひ〜ら〜い〜て (手のひらをにひらく) ♪て〜を〜うって (両手で拍手) ♪む〜すんで〜 (手のひらをグーでにぎる) ♪ま〜たひらいて (足と足を大股にひらく)→幼き頃私はずーっと足を大股にしてたのに先生からは何もいわれなかった(_ _;) この違いに気づいたのは幼児教育を手がけてからでした! 未だ、私みたいなお子ちゃまには出会っていません(^.^; スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
オススメ本 子育てベストセラーおすすめ本『メンタルトレーナーが教える子どもが伸びるスポーツの声かけ』 こんにちは!にゃにたんです。 今回も、子育てに役立つおすすめのベストセラー本を紹介します。 息子がサッカーを初めてから、まともにぶち当たって...
子育て支援 保育園で泣き止まない!赤ちゃんの人見知りの特徴は悪いことじゃない 保育園で泣き止まないのは赤ちゃんの人見知りの特徴です。決して悪いことではないです。成長の過程であって記憶する脳が育ってきている証拠でとてもい...
おやつ 食べない子供にも人気の保育園簡単手作りおやつランキングベスト3 普段、保育園であまり食べない子供たちにも人気がある簡単な手作りおやつベスト3をランキングで紹介します!素朴だけど美味しいと結構評判ですよ!...