ひとりごと 童謡かんちがいむすんでひらいて 幼児教育をするようになってから気づいた童謡でのかんちがい PR 2017年8月31日 2019年11月26日 にゃにたん Facebook postはてブLINEPocketFeedly 『むすんでひらいて』の童謡 ♪む〜す〜んで (手のひらをグーでにぎる) ♪ひ〜ら〜い〜て (手のひらをにひらく) ♪て〜を〜うって (両手で拍手) ♪む〜すんで〜 (手のひらをグーでにぎる) ♪ま〜たひらいて (足と足を大股にひらく)→幼き頃私はずーっと足を大股にしてたのに先生からは何もいわれなかった(_ _;) この違いに気づいたのは幼児教育を手がけてからでした! 未だ、私みたいなお子ちゃまには出会っていません(^.^; スポンサーリンク Facebook postはてブLINEPocketFeedly
子育て支援 時間短縮勤務取りたいけど取ったら保育園に入りにくいのホント!? 職場への復帰で多いのは、お子ちゃまが1歳のお誕生日を迎える月からという方々です。やはり子どもちゃんの年令が小さいと、時間短縮勤務の制度を使え...
懸賞 宝塚歌劇初心者の注意点!懸賞当選チケットで初めて雪組公演に行った 先日、ワンカルビのキャンペーン懸賞で当選した『宝塚大劇場雪組公演』チケットで、娘と2人で初めて宝塚雪組公演に行ってきました。初めて行ったから...
子育て支援 親子クッキング!道具を使って子どもと楽しいおにぎりの作り方 気候のいい季節になったらおにぎりを握ってお散歩なんかいいですね! 子どもにとって、何気ないお散歩も、発見の連続です。 おにぎりがあれば一休み...
子育て支援 トイレでうんち!お子ちゃまのトイレトレーニング 前回、トイレでおしっこのお話しましたが、今回は「トイレでうんち」です(*^^*) トイレでおしっこはできるのに、「うんちするからパンツからお...